どーも
今年の夏の暑さは異常でしたねー!
今年は暖冬だと言われていますが…
やっぱり冬になれば寒いっ🥶
10年以上使っていた電気ストーブの接触も悪くなってきたので、電気ストーブを買い換えることにしました
今回買った電気ストーブは、ドンキの情熱価格「ハイブリッドトリプルヒーター」です!
ハイブリッドでトリプルって、名前からしてめちゃくちゃハイテクで暖かそうっ😆
それでは、ドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」レビューしていきたいと思います♪
目次
【ドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」をレビュー!】
1.ドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」を紹介
今回買ったドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」はこちらです!
電気ストーブより「ド」の方が目立ってるような😅わら
1本で寒いなら、3本あったら暖かいんじゃないというド正論のキャッチフレーズが目を惹きますね!
電気ストーブ1台で寒いなら3台用意したら暖かいんじゃないと一緒のような…笑
とにかく暖かさに確かな自信を感じます
値段は、消費税込みで1万ちょいでした
箱から中身を出してみると…
お分かりいただけただろうか…
ガードを止めてるテープが剥がれてるっ!
ガードが外れないように2本のテープで止めてあるはずが、剥がれてガードも外れていました!
しかもビニール袋を外したらテープ1本もってかれましたー😱
なんかカラカラなってるなぁと思ったら…
ヒーター本体に傷がついていなかったので良かったですが、下手したら傷がついていたかもしれませんっ!
たまたま運が悪かっただけだと信じたいですね😣
もしドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」を買う時は、カラカラ音が鳴らないかチェックすることをおすすめします
ちなみに中身は、ヒーター本体とスタンドベースと取扱説明書が入っていました
・ドンキ情熱価格電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」の組み立て方
組み立ては、ヒーター本体にスタンドベースをくっつけるだけになります
ヒーターに付属のネジがついているので取りまずします
スタンドベースに本体をくっつけます
取り外したネジを使って、スタンドベースにヒーターをしっかり固定します
組み立ては以上になります
ガードを外して、ヒーターを見てみましょー♪
ピカピカでヒーター何本あるかよくわからん😅
わかりやすい上下でみるとちゃんと3本あるのがわかると思います
真ん中のガラス管の中にぐるぐるしたやつが入っているのが、カーボンヒーターです
両横の黒い棒が、シーズヒーターになります
カーボンヒーターが速暖、シーズヒーターが遠赤外線で体の芯から温めてくれます
・ドンキ情熱価格でストーブの仕様と使い方
[仕様]
①定格電圧(V)…100
②定格周波数(Hz)…50/60
③消費電力(W)…1200(強)・900(中)・300(弱)
④温度過昇防止装置搭載
⑤温度ヒューズ搭載
⑥転倒オフスイッチ搭載
⑦寸法(mm)…W330 D275 H650
⑧電源コード長(m)…約1.6
⑨質量(kg)…約3.7
[使い方]
使い方は、普通の電気ストーブと変わりません
「固定の弱、中、強」か「首振りの弱、中、強」を選ぶだけになります
「弱」は、カーボンヒーター1本
「中」は、シーズヒーター2本
「強」は、お待ちかねトリプルヒーターになります😆✨
2.ドンキ情熱価格電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」を使ってみた!
では、さっそくドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」を使ってみたいと思います
まずは、「弱」から…
速暖のカーボンヒーター1本つきました
さすが速暖!
暖かさを感じるまでめちゃくちゃはやいっ
でも暖かさは弱なので、かなり近づかないと暖かくないですね
少し寒いくらいなら、1人で目の前に置けば十分な暖かさは感じれると思います
次は、「中」を使ってみます
速暖ではないと思いますが、暖かくなるのは結構はやいですねー
それより、「中」でめちゃくちゃ暖かくなります!
電気ストーブをかなり離しても暖かさを十分感じれます
人によっては「中」で十分な人もいそうですね
最後に、「強」を使ってみたいと思います
これが「ハイブリッドトリプルヒーター」です😆
めちゃくちゃあったか〜〜い
てか暑いっ💦
「強」は、真冬の寒さでも十分使えそうです
使ってる時期は11月終わり頃で、朝晩がかなり冷え込んできています
この時期なら、20畳のLDKでも「強」の首振りで部屋全体暖かくなりました
正直びっくりです‼️
早くもっと寒くならないかなぁー笑
ドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」なかなか良さげな感じです😆♪
欲を言えば、デザインがもう少しお洒落で高級感があれば良かったかな
悪くはないですけど、めちゃくちゃふつー🙄笑
【ドンキ情熱価格電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」まとめ】
今回はドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」を買ってみました
トリプルヒーターだけにめちゃくちゃ暖かく、暖まるのも想像以上に早かったです
寒い朝のとにか早く暖かくなってほしい時や脱衣所、キッチンなど使い道はたくさんありそう!
狭い部屋なら暖房なしで、ドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」だけでもいけるのでないでしょうか😄
初めて首振りできる電気ストーブを買いましたが、首振りがめちゃくちゃ良かったです♪
1万円くらいの電気ストーブをさがしているなら、ドンキ情熱価格の「ハイブリッドトリプルヒーター」も選択肢に入れてもいいのではないでしょうか?
デザインがもう少し個性があれば良かったかなと思いますが…
しかし、シンプルでオーソドックスなデザインは飽きも来ず、どんなタイプの部屋にも馴染んでくれそうです😆
個人的には、ドンキ情熱価格の電気ストーブ「ハイブリッドトリプルヒーター」おすすめです♪
みなさんもぜひ、ドンキに行った際は電気ストーブコーナーをチェックしてみてくださいねっ
おすすめ関連記事はこちらです