どーも
ドンキでSwitchのコントローラーを買ってきました
今使っているSwitchのコントローラーの調子が悪くボタンがうまく効かなくなってきました💦
ドンキで売っているSwitchのコントローラーも気にはなっていたのですが、ネットで買った方が安かったため今まで買わずにいました
しかし、ネットで買ったコントローラーが思ったよりすぐ調子が悪くなったためドンキで買ってみることに!
ネットより少し高い分、ちょっと期待が高まります♪
それでは、ドンキで買ったSwitchのコントローラーをレビューしていきたいと思います
目次
【ドンキで買ったSwitchコントローラーをレビュー!値段は?繋ぎ方は?】
1.ドンキで買ったSwitchのコントローラーを紹介
今回ドンキで買ったSwitchのコントローラーはこちらです

値段は税抜2980円でした
色はブラックにしましたが、水色やピンクなど何種類か色のバリエーションがあります
中身を見てみると

コントローラー×1
充電&接続ケーブル×1
取扱説明×1
が入っていました
コントローラーはシンプルな一色で、実際見ると意外と悪くないデザインです

ボタンの配置も一緒で、上のボタンは大きめになっています

コントローラーの裏側はこんな感じです

・ドンキSwitchコントローラーの仕様
⑴寸法:約w146×H98×D48mm
⑵重量:約208g
⑶バッテリー容量:600mAh
⑷最大使用時間:約10時間
⑸充電時間:約2.5時間
⑹充電ポート:USB Type-C
・ドンキSwitchの特徴
①無線、有線の両方の使用が可能。途中で充電が切れても優先で使用継続可能。
②モーションセンサー・ジャイロセンサー内蔵
③ダブルバイブレーション
④8〜10時間の長時間プレイ可能
⑤選択したボタンを連射に変更可能
2.ドンキで買ったSwitchのコントローラーの繋げ方
それではドンキで買ったSwitchのコントローラーを繋げていきたいと思います
・ドンキのSwitchのコントローラーの充電方法
①付属のケーブルをAC-USB充電器に接続してから、コントローラーのUSB TypeCの充電口に接続します

②充電が開始され、充電が完了すると全てのLEDランプが消灯します

・ドンキのSwitchコントローラーのワイヤレスでの登録方法
①Switchのホームメニューの「コントローラー」を選択

②「持ち方/順番を変える」を選択

③コントローラーの「ホームボタン」をLEDランプの点滅が早くなるまで長押し

④Switchの設定画面にコントローラーが表示され、Aボタンを押せば完了

一度ワイヤレスで接続したら、次からはホームボタン長押し(3秒ほど)で繋ぐことができるようになります
*有線で繋ぐ方法もありますが、うまく繋げることができませんでした💦
・連射モードの設定の仕方
①連射にしたいボタンを押し続けます
②連射にしたいボタンを押し続けながら、連射ボタンを押せば連射モードに設定できます
*赤マルのTボタンが連射ボタンです

3.ドンキで売ってたSwitchのコントローラーを使ってみて

ドンキで買ったSwitchのコントローラーを実際に繋いでゲームをしてみました
問題なくゲームをすることができましたが、コントローラーの素材が全てプラスチックなので少し手が滑りやすいです💦
機能的には問題ないですが、デザインや持ちやすさで好き嫌いが分かれそうですね!
僕はデザインは気に入りましたが、持ち手の部分に少し滑り止めのラバーがついていて欲しかったかなと思います
でも、値段も安いしドンキで買えるので急にコントローラーが壊れたなんて時には便利かなと思います
特にこれといって特徴もなく、値段もネットで探せば安いSwitchのコントローラーが売っているので急ぎじゃなくれば、特におすすめはしないかな😅
でも、悪くないので買ってみるのも全然アリだと思います😆
あとは、耐久性が気になるところですね!
子どもがSwitchのコントローラーを投げたり噛んだりですぐためになってきたので…笑
しばらくドンキで買ったSwitchのコントローラーでゲームを楽しみたいと思います♪
【ドンキで売ってたSwitchのコントローラーまとめ】

今回ドンキでSwitchのコントローラーを買ってみました
至って普通のコントローラーですが、シンプルで使いやすいのではないかなと思います
ドンキに売っているといつでも買えるし、値段も手頃で小さいお子さん用やコントローラーの急な故障の時におすすめです
特にこだわりがなく、暇つぶしやお子さんとSwitchのゲームを楽しむ程度なら十分活躍してくれそうなコントローラーになっています
ドンキには、他にもSwitchのコントローラーもありますし値段も3000〜4000円とお手頃です
色々試してみるのもいいかもしれませんねー♪
みなさんもぜひドンキに行った際はSwitchのコントローラーをチェックしてみてくださいねー😊